suikazukのうんぬん

日々考えるよしなしごとをのせていきたい。

ネットの記事は偏っている??

最近気づいたことに、政治色のある個人の主張ってあんまり読んでて楽しくないですね。でもストレス発散のため書かせてもらおうと思います。

年末年始実家に帰り、パソコンがあまり得意でない両親となんでもない話をしていると、「テレビや新聞が情報源としては良い」「パソコンを情報源にしていると思想が偏る」と言われました。個人的には「パソコンは右も左も調べられるから…新聞の方が思想は偏ると思う」と言いました。実際そうだと思っていますが、それでも感じたことを書いておきたいと思います。

・テレビや新聞は、パソコンが得意でない人々に向けて「ネットの情報は危ない」と刷り込んできたと思うわけですが、それが一定の効果を上げている

・実際広く広がるネットでも、同じ思想のものばかり読むと思想は凝り固まる。それこそ私の両親の言うように「思想が偏る」。反対意見も耳に入れるようにしたい

・ネットの記事の信憑性やクオリティについては常に疑わないといけない。もちろん新聞やテレビ番組も疑う必要はあるが、当然ネットの記事の信頼性は低い

高齢者にパソコンが完全には普及しない理由としては、目がしょぼしょぼして字が読みにくくなる等あります。しかしそれ以外に、「使い方がよく分からない」のに「テレビや新聞で何だか恐ろしいものと感じる報道がなされる」ことが原因ではないでしょうか。物事を多角的に捉えるためのネットが、物事を一つの面でしか報道しないテレビや新聞により封じられてしまっていないでしょうか…?